ヴェルディ 1-ガンバ 3
得点者:遠藤保仁
明神智和
佐々木勇人
(ヴェルディはディエゴ)
楽しい試合でした。
毎回、こんなに楽しいと試合観戦スタンドもリゾート地になるのですが、まあ、なかなかそうはいかない。どちらかといえば、地獄になるほうが多いかも。
開始10分でヤットのスーペルなGOALが決まるも、遠くてよくわからず。
12分ですてきな明神のスーパーミドルが決まるも、やっぱり遠くてよくわからず。
でも、ガンバのゴル裏は盛り上がる盛り上がる。
前半はガンバが圧倒。走る奪う回す打つ、全部ガンバ。でも向こう側でやっているので、ちとさびしい。
後半に入ってから、ヴェルディが攻める。ガンバ、ずるずるラインを下げて失点。ソウタ、こけてんじゃないよっ! と言いたいところだけれど、向こう側でやっているので、怒りもさしてなし。
そこでにしのん、佐々木を投入。これが効いた! マイナスのクロスっていうのを、ガンバでひっさびさに見ました。ロニー、決めてよ!
で、投入後7分で佐々木のスーパーなミドル! ガンバサポ全員を幸せの絶頂に押し上げる、見事なゴルでした!
そのあともたいしてアブナイ場面なく試合終了......といいたいところだけれど、ロスタイムに投入されたミネイロが、ワントップになって1分で2本シュート、1本空振りというシーンがあり、ゴル裏は笑いとどよめきに包まれました。
あれはいったいなんだったんだろう? どうもガンバの選手たちも「いったいミネイロのポジションはどこ?」とびっくりしているうちに、パスを出したり、クロスをあげたりしたらしい。笑える。
ヤットを筆頭に、連戦とは思えないほどみんな走ってました。
ステキすぎです。
そう言っているうちに水曜日には柏戦。2ボランチが2人とも欠場、とかいうおそろしい噂が出ていますが、きっとしぶとく倉田と武井ががんばってくれるはず。っていうか、がんばりましょう!
それにしてもハードです。中2日、中3日で試合がやってきて、このままいったい何試合すればいいんだ?
どうも来年は名古屋とか大分とかがACLに出場しそうですが、いや~きついですよ。楽しいけれど。ACLは2年に1回出場くらいでちょうどいいかも、とひそかに思う今日この頃です。
コメント