いよいよアメリカ大統領選挙が一週間後に迫ってきた。

オバマ優勢と伝えられているが、最後の最後までわからないだろうなあ。アメリカの人種偏見は外からは予想がつきにくい。

それにしても、私の知り合いのアメリカ人は、老若男女問わず、民主・共和どちらよりかも問わず、ブッシュ大統領のことを「史上最☆」と言っていたのに、なんで8年も政権とっちゃったんだか。

そんなアメリカ発の金融不安が、結局オバマに追い風になっているようなのだが、金融不安ってなによ、と思ったのがこないだのTV番組。アメリカでカード破産が非常に多くて、しかも年収1000万円の世帯で、車や別荘などをクレジットで買いまくってその日の食事にも困る破産者続出、というのをやっていて、驚いた。たぶん国民と同じことを、国自体がやっていたんだろうが、日本もバブルの時には似たようなことをやっていたんだから、ヨソのことは言えんが。

だけど、びっくりするのは「貯蓄をしましょう」「年収の範囲内で生活しましょう」ということを、大の大人が教会で勉強会を開いて学ぶ、ということだ。教会の牧師が「収入の1割は貯蓄に回す。8割で生活する」というと、感動している人が大勢いるんだ。なんでそんな当たり前のことに感動する! でもってそれが「神の声」だって。

日本人の貯蓄好き(別に好きじゃないだろうが)は、明日どうなるかわからない底知れぬ不安から来ているのだろうが、アメリカ人の浪費好きはどこから来ているんだ? 根拠のない未来への確信か? 

年収1000万円の夫婦が「最高の車、最高の家、最高の服飾品、最高の暮らしを一度味わうともう落とせない。借金しても買ってしまう」というのを聞いて、小心者の私はその心境がわからないどころか、怖くなった。想像力が欠如しているのかな?

やたら円高・株安になり、実体経済への影響甚大と叫ばれ、現に私みたいな吹けば飛ぶような(つい最近まで、フケが飛ぶような、だと思っていた愚かな私)個人商店は、世界同時不況のただなかに真っ先に突っ込まれて沈んで行きそうでいやんなっちゃいます。考えてもしかたないので、考えないようにしていますが。でも、貯蓄はする。ちょっとでもいいから貯める。小心者だわ、さすが。

この2年半、ものすごーく忙しくて、なんかもうワケがわからなく来てしまったのだけれど、ここらでちょっと落ち着いて勉強しよう、という気になっています。何を勉強するか、はもうちょっと目鼻つくまでナイショですが、思い立ったら......の私はもう資料とか集めちゃいましたよ。そろそろ、次のステップを踏み出さないと。キャリア形成はまだまだこれからだから。

それでは、大学の授業にいってきます!