先日、娘たち夫婦のもとに元気でかわいいベイビーがやってきました。 そうです、私は祖母となりました。おばあちゃん......と呼ばれるといやかなと思っていたのは、小さな命をそっと抱っこするまで。初対面で、ベイビーちゃんに向かって何回も連呼しちゃったもんね。 「おばあちゃんだよー、よろしくねー、おばあちゃんだよー」(←認識してもらいたい一心) おばあちゃんになった感想。 「祖母は一日にしてならず」ってことでしょうか。 抱っこして、あやして、眺めているうちに、しだいに「そうか、これが娘の生んだ子供なのか」という感動がじわじわとわいてくる。つまり、まだよくわかりません。ベイビーに認識してもらって、初めて「おばあちゃん」と名乗る資格が出るのかも。だから、せっせと娘たちのごはんを運んで、ベイビーに「おばあちゃんだよー」と連呼する毎日です。 ともあれ、新しくママとパパになった娘たち夫婦が、はたで見ていて微笑ましくなるほど喜びにあふれて幸せそうなので、私にも幸せホルモンがわいてきています。 新米パパママとベイビーに、たくさんの幸がありますように!