魔境味スタで起こったことはもう99.7%忘れることにしました。なのでブログも書かないつもりだったのだけれど、気を取り直して記録として残しておきます。
ガンバブログもほとんど読んでいないので皆さんの感想を知らないのですが、試合後に日本代表コンビ、特にキャプテンに対して怒りがこみ上げたのは私だけ? 試合の記憶で残っている0.3%はその怒りだわ。
開始2分で試合は終わってしまったので、その後はユニを脱ぎ、腕組みをして観戦。応援はいっさいやめました。もうガンバの応援そのものをやめようかというところまできたのですが、記憶を消したおかげで今晩のナビスコは見られそうです。
もしかすると試合前に日の丸に「世界に羽ばたけ」なんてメッセージを書いたのもいけなかったのかもしれません。心はもうブラジルへと羽ばたいていってしまったのかな、あの2人は。とにかくミスミスミスのオンパレード。ガンバのほかの選手たちは日本代表のミスの尻拭いに終始した、と言ってもいい。せいぜいブラジルで頑張って来てください。以上。
(それにしても、あれほどコンディションが悪い2人をなぜ長谷川(今日は呼び捨て)は起用するのか? 失点にからんだ岩下の交代はともかく、私だったらあの2人を真っ先に交代させますね。懲罰交代が好きな監督なんだから、誰にも公平に懲罰を下すべきなんじゃないのか。開始直後の失点は、2点ともDFとボランチのあきすぎたスペースを使われたもの。FC東京の戦い方がわかっていれば、バイタルをすかすかにするようなボランチのポジショニングはありえなかった、とシロウトでも思います)
コメント
コメント一覧 (7)
今ちゃんってこの間の試合のあと、ゴール裏?から「終わったことはしゃーない。ブラジルで舌を噛むんじゃなくて、舌を巻くような活躍をしてきてくれ」っていわれたんですって。笑ってしまいましたわ。
そんな笑いじゃなくって、今日は笑って帰りたいです(切実)
今野へのその言葉、うまいわー!! 終わったことはしゃーない、とはとても思える心境にはなれないけれど、ちょっと気を取り直して「頑張ってね」くらいの声はかけてもいいかも。どうせガンバの100倍頑張るんだろうけれど。ところで今日宇佐美はどうしたんですか? サブにも入っていません。
今日は宇佐美は足に違和感でベンチ外。
しかし、遠藤と今野がいないと、スピード感が上がります。遠藤がクルマを運転すると「遠藤渋滞」が起きるそうですが、試合でも渋滞がおきます。
今日の万博は寒かったですが、秋のビューティフルなゴールと米倉の初ゴールで見に行ったかいがありました。まあ鹿島が勝たしてくれたようなゲームでしたが。
わかると思います
手遅れにならないうちに、何とかしてほしいものです
そのためにも次の東京戦は絶対に勝たなければならないと思います
秋はキャプテンにならないと、本当の力が出ないみたいですね
プカプカさん、昨晩の試合は鹿島さんの猛攻を防ぎきった、という感じでしたが、最後までチェックに行く倉田の執念が救ったと言えるかもしれませんね。あと2試合、しっかり結果を残してほしい。
そして悪いけれど、佐藤はもう後半の終わりごろに出てくるだけでいいわ。いらいらで夕飯が喉を通りませんでした。今もまだ消化不良です。
気持ちで勝った試合だと思っています(&鹿島さんのおかげ!?)。週末はウサちゃんも出れるんじゃないかと。本人はいける感じだったけど監督が大事を取ったらしいので。
で、これだけは言っておきたい!ヒガシ、愛してるよ~~!!帰ってきてくれてありがとう~。