12月に入ってからいきなり忙しくなってしまい(むしろ、わざわざ自分で忙しくしているところあり)、ブログの更新もままなりませんでした......って弱小ブログゆえ、別に誰にも気にされていないと思いますが。
12月にやること。
年末進行クリア。最近は雑誌の連載が少ないのであまりたいしたことはない。でも、年末に印刷所が閉まってしまう前に入れておきたい、と頼まれることが多々あるので、あともうひとがんばり。
年賀状。フリーランスとして唯一の「生存証明」かつ「営業」。今年も準備しています(購入しただけですが)
大掃除。今年は(も)やらない。十分キレイだもーん、とぐちゃぐちゃの仕事場に目をそむけながら自分に言い聞かす。
今年は年初めに「書道をがんばる」っていうのと「着物がきられるようになる」という目標を(ひそかに)かかげていたのですが、着物のほうは12月に無理やり達成。こないだ初めて、一人でお太鼓を結んでお出かけしました。今年はあと2回くらい着てみるぞ。来年の正月は着物で「おめでとうございます」を言って初詣に出かけるのだ。
書道に関しては、いや~もうジツカワの突っ走り習性がもろそのまま出ていますね。最近では筆を握らない日のほうが少ない。朝起きて一枚、夜寝る前に一枚(大きいから書けてせいぜい2枚なんですわ)。それに先生に無理やりお手本を書いていただきゲーフラも筆で書いてつくったし(w)、大物作品にも挑戦。楽しいなあ、書道。どんだけ~ってくらいヘタクソだけれど、これだけヘタだと成長がきっと目に見える......ハズ......と思って、いや~将来が楽しみだなあ>自分。来年はかなに挑戦。将来的にはですね、自分でつくった俳句を自分で書くのだ。その日を考えただけで、かっこよい自分にうっとりしてよだれが出そうだ。
でもってね、着物を着て句会に行くっていうのも夢なんですが、誰か誘ってくれませんか? あ、そういう場は自分で見つけなくちゃね。
ま、そういうお楽しみの前に、まずは年末進行クリアだわ。
師走だもの。