Glamorous Life

グラマラスライフ 実川元子オフィシャルサイト おもしろい本、どきどきする試合や映画、わくわくする服に出会えたら最高に幸せ

2011年12月

先週からどうもすっきりしなくて、身体がだるく、背中から腰にかけてが痛む。またぎっくり腰かな、と思ったのだけれど、どうもそういう痛さではなく、筋肉痛ような感じ。だけど筋肉痛になるようなことは何もやっていないし、左側の一部だけと局所的かつ断続的な痛み。頭痛もするので風邪かな、と思ったけれど、それらしい症状は何一つない。

でもって、昨晩ふと背中を見ると......なんと真っ赤な発疹が出ているではないですか! それも左側だけきれいに斜めに5センチくらいの幅でテープを張り付けたような発疹が走っていたのです。「いやだなあ、何かに刺されたのだろうか? でも全然かゆくないし......」とぶつぶつ言いながら寝たのですが、朝目が覚めたら発疹の場所がちくちくと痛みだしました。ベッドの中で「これはいったい?」と考えるうちに、ふと思いついた病名が「帯状疱疹」。急ぎiPhoneでぐぐってみたら、なんとWikiに紹介されている帯状疱疹の症状が120%あてはまっていて思わず苦笑しちゃいましたよ。

朝一番でお医者さんに行ったら、ピンポーン、帯状疱疹でした。ご存じの方も多いでしょうが、一応説明しておくと帯状疱疹は神経にひそんでいる水痘ウィルスが、ストレスや疲れで暴れだすのだそうです。40~50代で発症する人が多く、軽くて気づかない人も含めるとその年代で相当の割合でかかっているとか。神経にそって発疹が出るのが特徴で、ひどい人は悲鳴をあげるほどの痛みを感じるそうですが、私はそこまでひどくはない。痛いことは痛いけれどね。いやはやまいったね。周囲に何人もかかっている人は見ていたけれど、まさか自分がかかるとは思ってもみませんでしたよ。甘かった。

薬を飲んでウィルスをやっつけないかぎり、症状はおさまらないとかで、とにかく1週間がまんがまんです。でも、日常生活ではふつうに過ごしてよくて、誰かにうつるものではないそうなので、今のところはごく普通に生活しています。

みなさんもどうぞお気をつけて! 

左側のコラムでもご紹介しておりますが、新刊が出ます。(12月10日発刊)

「サッカーと独裁者――アフリカ13か国の「紛争地帯」を行く」

スティーヴン・ブルームフィルド著

実川元子訳

白水社

 

チュニジアのチューリップ革命に始まった民主化運動で今注目のアフリカを、サッカーを通して読み解こうとするルポルタージュです。サッカーのことよりも、政治と紛争に軸足を置いた内容。アフリカの「いま」がわかるだけでなく、揺れ動く世界の一端がつかめる一冊です。

悲惨なエピソードも紹介されているのですが、サッカーの現場から眺めた世界なので、どこか面白味があります。著者の性格にもよるのでしょう。いまだに「暗黒大陸」とされているアフリカを、こういう視点から見ることも重要なのではないか、と訳しながら思いました。

サッカーと独裁者(小).jpg

「サッカーと独裁者――アフリカ13か国の「紛争地帯」を行く」

スティーヴン・ブルームフィルド著

実川元子訳

白水社

チュニジアのチューリップ革命に始まった民主化運動で今注目のアフリカを、サッカーを通して読み解こうとするルポルタージュです。

サッカーのことよりも、政治と紛争に軸足を置いた内容。アフリカの「いま」がわかるだけでなく、揺れ動く世界がつかめる一冊。

 

サッカーと独裁者 ─ アフリカ13か国の「紛争地帯」を行く
スティーヴ ブルームフィールド
白水社
2011-12-10

 

まずは柏レイソルのみなさん、優勝おめでとうござます。

昇格1年目で優勝! チーム力、マネジメント、本当にすばらしい! 

 

そして我がガンバは残念ながら3位に終わりました。前半あっさりと先制されたあと、イグノが一人気を吐いて同点に追いついたとき、すでに涙ぐみました。西野さんの胴上げでまた涙。帰りの新幹線でGメールを読んでまた涙。10年間に楽しく(ときに苦しい)冒険が終わったような気がしました。

と言いながら、ガンバが新しいステップに踏み出すのに負けてはならじと(苦笑......)私も次世代のサッカーを追いかけてみようと思っています。ネガっていては何も始まらない。終わったことを悔やんでいてはつぎのステップを踏む元気はわいてこない。始まる前から否定していてはいいことは一つもない。まずは前向きに考え、前向きに行動する。そういうわけで、今からまたもや大阪に取材です。興味深い話が聴けますように。

 いろいろな思いが交錯していますが、泣いても笑っても明日はJリーグ最終戦。

 この時点で優勝争いに加われている幸せを存分にかみしめて、清水に乗り込みたいと思っています。

 どうか、悔いのない締めくくりを! 選手も、監督も、サポもね。

↑このページのトップヘ