いろいろ用事があって、ライブ観戦できず。同志からのメールで様子は察したものの、息せき切って帰宅して録画を観たのですが......うーん、確かに5−0の大勝ではあったけれど、快勝なのかな?
結果を知っていながら、私、ハラハラしっぱなしでしたよ。またもや開始1分経たずに失点じゃないか、とか、GKと1対1を何回繰り返したらいいんだ、とか、もう落ち着いて座って見ていられない。
でも、ガンバの5点は全部ゴラッソでした。
特に2点目! 何、あれ。
パス→ちょっとだけドリブル→クロス→ダイビングヘッド
おそらくボールを持って攻撃を開始してから1分たってないはず。
これができるようになったのは、本当に大きい。
ペナルティエリア周辺2メートルの半円状を、ぐるぐるパス回すだけで終わっていた攻撃を見続けてきたここ数年に比べると、なーんて速い!!
堅守速攻のガンバ、と言われるようになるかもしれません。いや、もう言われている。
試合のMOMは文句なしに倉田選手。
試合後インタビューのにまにま笑いがたまりません。
得点しただけでなく、守備にも奔走して、ほんと頼れる副キャプテンです。
もちろん、言うまでもなく、次も頑張れ>みんな。
そして、昨日の試合できっと不完全燃焼だったにちがいない宇佐美選手。つぎの神戸戦で爆発することを期待しています!
明日からまたしばらく日本を留守にします。
連戦が見られないのが残念。念を送ります。
