市丸選手のJ1デビュー&初スタメンで盛り上がりました。
それだけだったな。
相変わらず、つまらないサッカーだったし、情けなくしょぼい内容であっさり負けました。負けてもさほど驚きも悔しさもなく。そう思ってしまう自分が情けないです。
途中で誰にともなく「ごめんなさい、ごめんなさい、こんな試合でごめんなさい」とか謝っちゃいましたよ。
現地観戦がかなわなかったのでエラそうなことは言えませんが、現地で見ていたら途中で帰っちゃったかも。
昨日、DAZNで一応試合を見返したのですが、再度眠気を誘われました。清水戦、甲府戦、広島戦、磐田戦、そして勝ったセレッソ戦にしても、攻撃がまったくのワンパターン。ときどき飛ばして見ても、ガンバは同じことをやっている。ハーフウェイラインからペナルティエリアの中間で、ズルズル横バス。しかもパスがぬるいから相手にわたる。ジュビロの選手がパスカットしてすごい、とかもなし。ただぬるーーい素人にもコースが読めるパスを、ゴールではなく後ろか横に出すので、相手チームは誰でもあっさり拾えるんです。
試合が眠いです、つまらんです。
シーズン始まって以来、いや、昨シーズンからずっとですが、ガンバはどんどん弱体化しています。今年はセンターバックの2人が代わったことで、守備はわずかながら持ち直しましたが、攻撃はどんどん酷くなっている。攻撃パターンが長沢選手の長身を頼むしかないってて、それ、長沢選手にも失礼じゃないですか? ウィジョ選手に申し訳なくないですか?
補強に失敗? いやいや、誰が来ても同じですよ。
だって、チーム作りに失敗しちゃってるもの。
多彩な攻撃を繰り出していた2007、2008年が懐かしい。
夏に強いガンバ、なんて思っていたころが懐かしい。
ここという試合で思いもかけなかった勝負強さを見せいてたころが懐かしい。
もう何回目かわからないけれど、またこんなことを書かなくちゃいけないことが哀しい。
ガンバの一時代は終わっています。
つぎの時代に向けて、どちらの方向に踏み出すのか。
今はその方向性を示すときじゃないのでしょうか。
つぎにどこにパスを出すのか?
バックパスと横パスをぬるぬる出している場合じゃない、と思うんですがね。
それだけだったな。
相変わらず、つまらないサッカーだったし、情けなくしょぼい内容であっさり負けました。負けてもさほど驚きも悔しさもなく。そう思ってしまう自分が情けないです。
途中で誰にともなく「ごめんなさい、ごめんなさい、こんな試合でごめんなさい」とか謝っちゃいましたよ。
現地観戦がかなわなかったのでエラそうなことは言えませんが、現地で見ていたら途中で帰っちゃったかも。
昨日、DAZNで一応試合を見返したのですが、再度眠気を誘われました。清水戦、甲府戦、広島戦、磐田戦、そして勝ったセレッソ戦にしても、攻撃がまったくのワンパターン。ときどき飛ばして見ても、ガンバは同じことをやっている。ハーフウェイラインからペナルティエリアの中間で、ズルズル横バス。しかもパスがぬるいから相手にわたる。ジュビロの選手がパスカットしてすごい、とかもなし。ただぬるーーい素人にもコースが読めるパスを、ゴールではなく後ろか横に出すので、相手チームは誰でもあっさり拾えるんです。
試合が眠いです、つまらんです。
シーズン始まって以来、いや、昨シーズンからずっとですが、ガンバはどんどん弱体化しています。今年はセンターバックの2人が代わったことで、守備はわずかながら持ち直しましたが、攻撃はどんどん酷くなっている。攻撃パターンが長沢選手の長身を頼むしかないってて、それ、長沢選手にも失礼じゃないですか? ウィジョ選手に申し訳なくないですか?
補強に失敗? いやいや、誰が来ても同じですよ。
だって、チーム作りに失敗しちゃってるもの。
多彩な攻撃を繰り出していた2007、2008年が懐かしい。
夏に強いガンバ、なんて思っていたころが懐かしい。
ここという試合で思いもかけなかった勝負強さを見せいてたころが懐かしい。
もう何回目かわからないけれど、またこんなことを書かなくちゃいけないことが哀しい。
ガンバの一時代は終わっています。
つぎの時代に向けて、どちらの方向に踏み出すのか。
今はその方向性を示すときじゃないのでしょうか。
つぎにどこにパスを出すのか?
バックパスと横パスをぬるぬる出している場合じゃない、と思うんですがね。
コメント
コメント一覧 (4)
ちなみにいい時のガンバはサイドでもっと勝負するんですけどねえ。印象に残ってる得点や試合はみんなそう。柏戦、東京戦、ホームのダービー。負けてるのにバックパスばかりの腰の引けたメンタリティでは、勝負をする資格なし。パスを受ける前からバックパスと決めている長沢、恐らく試合観戦している全員がバックパスを予測できる藤春と初瀬、交代で入ってバックパスしかしない泉澤はもう使わないでほしいとさえ思っています。
あーもう、せっかくの夏休みやのに、東京の天気同様ネガティヴコメントですいません(T_T)
何年かかってもいいからもう一度、見ててワクワクできるチームを作ってほしい。
プロサッカー人生が始まったばかりの市丸選手たちのことを思うと
何年かかってもなんて悠長なことは言ってられませんね。
つらいです。
もう今(柏戦を見直しした後)は言葉もなく、ただ辛いだけ