ガンバ大阪 2−1 コンサドーレ札幌
一夜明けてもまだ脳内でそのプレーがリプレイされている選手がいます。
相手にとってとても嫌だと思われるプレーをする。
攻撃でも守備でもチームを救ってチームメイトから信頼を得ている。
終了のホイッスルが吹かれるまで緊張感をもってプレーを続ける。
驚異のスタミナ。
神出鬼没。
一つ一つのプレーが、ボールを持っているときも、ランニングも、ポジショニングにいたるまで的確。
そう井手口選手です。
この試合の私のMOM。
井手口選手はこの半年でうまい選手、頼れる選手、強い選手から、圧倒的な存在感を持つ選手に成長した、と思います。
この試合だけでなく、リーグが再開してから勝っても負けても井手口選手のプレーは変わらずすごい。
スプリント回数や走行距離がリーグトップになることは減ったけれど、それなのにものすごい運動量を感じさせます。
ヤットさんの後継者探し、とかよくメディアで書かれていますが、私はそんな選手はいない、いらないと思っていましたし今も思っています。
遠藤選手は遠藤選手であり、ガンバの絶頂期に欠かせない選手であったことはまちがいない。けれども遠藤選手が出場しなくても、在籍していなくても、ガンバはガンバです。
そして井手口選手は井手口選手です。これからどんな成長を遂げていくのか。ガンバにどんな歴史を刻んでいくのか。ガンバは井手口選手によってどんな時代を築いていくのか。
そんなことがとても楽しみに思えた札幌戦でした。
もちろん、ほかの選手もすばらしかった。福田選手のすっぽん守備(佐藤主審、福田選手に出したイエローはちがうと思います。イエローを出すのであれば、札幌の選手にも出して欲しかった)、高尾選手のドリブル独走(攻撃が好きなんやろなあと思いますよ、高尾選手。でも、サイドバックだからこそあのドリブルでの持ち上がりとクロスが生きる!)、山本選手の正確なFKやクレバーなパス、そして井手口選手を「放流」しているかのようなコントロール、どれも素晴らしかった。
この試合、やっとこさ勝てたという試合だったにもかかわらず、なんだか大きな期待がふくらみました。試合後の殊勲者パトリックのたどたどしいながら言いたいことが伝わる日本語でのインタビューを聞きながら、そうだ、ガンバはもっと大きく成長できる、なんて思ったのでした。
コメント
コメント一覧 (3)
ガンバクラッサも連続中❗
いやー、またまた辛勝。
後半の後半は、脇汗どころか心臓飛び出そうでしたよ(汗)
入ったんちゃうん、が2回ぐらいあったもん(汗)
ヒガシのビッグセーブに、パトリックの掻き出し❗
正に全員守備💮
井手口オレ❗
点は取るわ、ピンチの芽を摘むわ、カウンターの起点になるわ、正に神出鬼没💮
高尾、福田の守備も安定してきたし、山本も強いパスを通せるようになったし、試合の度に成長してる💮
でもなー、追加点のチャンスは決めないと😠
次節はダービー❗
🎵俺たちが大阪さー🎵
2回目の「あああ、入ったか〜〜〜。いや、入っていない!(アナウンサーの声のほうに私は心臓が止まりそうでした)」のリプレイを見たら、パトリックがすごい勢いで蹴り出していましたね。
明日もどうかどうかしぶといガンバでいられますように(祈)
長居のダービーは西野さん時代から行ってまして、2006年伝説のフェル、マグノのダブルハット(1-6の爆勝)で調子に乗って同年5月の代表戦(vsブルガリア)行ったら事件勃発。連れて行った娘(当時9歳)が試合開始直後にじんましんを発症!
試合が進むにつれて段々酷くなり、前半終了時点で腕と首が真っ赤っか!観戦どころではなくなってしもて、そのまま帰りましたがな。長居では何も食べてないんで、家の朝食が原因だったかと。
で、長居は我が家の鬼門になりました(笑)。
その後、セレッソが修行に行き、ワシが単身赴任になり、ガンバも修行となったりで、参戦できず。2014年昇格祝いやと8年ぶりに晴れて参戦したらフォルランの2発で引き分け。
三冠獲った年に観に行って引き分けやったら、やっぱり鬼門やと思いそこから長居参戦自粛中ですわ(笑)。
明日はテレビの前で『圧』と『念』を送りますっ‼