相変わらず試合を見られていないので、ダイジェスト映像だけの感想です。
 天皇杯も柏戦も勝ちました。もう9月は勝利を一度も味わえないうちに終わるのではないかと思っていましたが、勝ってとりあえずリーグ戦は13位まで戻しました。 
 でも、柏戦のダイジェストを見ただけですが、得点はセットプレーだけで、ゴールにつながる流れは相変わらずまったくできていないのではないか、というのが私の感想です。
 そして、それでいいのか? それで残留できるのか? という気持ちがたった数分のダイジェスト映像を見ただけではあってもふつふつと湧き起こってくる。 
 来季の監督探しを真剣にやっているのでしょうか、フロントは。
 こんなサッカーで、こんなチーム作りで、J2にしろJ1にしろ乗り切れると思ったらやばいんじゃないか。
 
 試合をきちんと見ていないものがどーのこーの言う資格はありませんが、勝ったのになぜか不安が押し寄せています。
 30周年イベントもたいせつでしょうが、なんかなー、もっとたいせつなことをきちんとやらないと、ファンはおちおちファンをやっていられないなー。