2年前からAppleMusicサブスクリプションを購入してしまっています。以前からサブスクを契約してはやめることを繰り返していたのですが、2年前からは「高い!」と思いつつも、聴きたい曲があるとSiriに頼んでiPodで即再生できる便利さで解除できないままずるずると2年。最近はウォーキング中にどうしても音楽が聴きたいので、もうやめられません。
といっても、お気に入りの曲を繰り返し聴くということはしないようにしています。クラシック、Kpop、Cpop、Jpop、1960年から2010年代までのベストヒッツやポップス、ワールドでアフリカ音楽、アラブ音楽と、ときには邦楽(三味線とか琴とか)も聞いたりして、もうほとんどでたらめです。サブスクだからね、いろいろと聞かないと。週末は家事や書道をする間、ずっとバックグラウンドで朝から晩までかけ続けているので、まあサブスクの元はとっているかな、と自分を納得させています。
でも、でも、でも、やはり好きな、というかしっくりくるジャンルというのがあって、それは私の場合1970年代なのです。 1970年代、高校、大学、就職、結婚、出産までのめまぐるしかった10年間。おそらくこの時期に私は一番音楽を聴いていました。
キャロル・キング、カーペンターズ、ヴァン・モリソン、クリーデンス・クリアウォーター・リヴァイヴァル(CCR)、ロッド・スチュアート、ミシェル・ポルナレフ、ミッシェル・デルペッシュ、シカゴ、カーリー・サイモン、ロバータ・フラック、ビー・ジーズ、フリートウッドマック……あれ? 洋楽ばかり??? ま、いいや。
で、1週間に1回は70年代洋楽ポップスばかりを集めたプレイリストを1日中聴いてしまう。人がいないのを見計らって、歌詞を覚えているサビのところをウォーキング中に歌ってしまう。
私の青春は1970年代にあったのだなあ、とあらためて思います。
ヒット曲の一つひとつにそれを熱心に聴いたときの光景や覚えた感情が浮かぶ。
でも、あの頃がよかったとは少しも思いません。
私はいつも、いまが一番いいし、いまの自分が一番好きです。昔に帰りたいとはまったく思わない。
でも、1970年代のヒット曲が好きです。聴いていて、すごくしっくりと心にしみます。
半世紀たって、音楽はもちろんですが、音楽の背後にある世界は大きく変わりました。 いい方向に変わったこともあるし、あれれれ〜という変化もある。その大きな変化を振り返りながら聴くからいいのかもしれません。
それにしても、サブスクってほんと、エンターテインメントの形を大きく変えたなあ、とちょっとため息です。
といっても、お気に入りの曲を繰り返し聴くということはしないようにしています。クラシック、Kpop、Cpop、Jpop、1960年から2010年代までのベストヒッツやポップス、ワールドでアフリカ音楽、アラブ音楽と、ときには邦楽(三味線とか琴とか)も聞いたりして、もうほとんどでたらめです。サブスクだからね、いろいろと聞かないと。週末は家事や書道をする間、ずっとバックグラウンドで朝から晩までかけ続けているので、まあサブスクの元はとっているかな、と自分を納得させています。
でも、でも、でも、やはり好きな、というかしっくりくるジャンルというのがあって、それは私の場合1970年代なのです。 1970年代、高校、大学、就職、結婚、出産までのめまぐるしかった10年間。おそらくこの時期に私は一番音楽を聴いていました。
キャロル・キング、カーペンターズ、ヴァン・モリソン、クリーデンス・クリアウォーター・リヴァイヴァル(CCR)、ロッド・スチュアート、ミシェル・ポルナレフ、ミッシェル・デルペッシュ、シカゴ、カーリー・サイモン、ロバータ・フラック、ビー・ジーズ、フリートウッドマック……あれ? 洋楽ばかり??? ま、いいや。
で、1週間に1回は70年代洋楽ポップスばかりを集めたプレイリストを1日中聴いてしまう。人がいないのを見計らって、歌詞を覚えているサビのところをウォーキング中に歌ってしまう。
私の青春は1970年代にあったのだなあ、とあらためて思います。
ヒット曲の一つひとつにそれを熱心に聴いたときの光景や覚えた感情が浮かぶ。
でも、あの頃がよかったとは少しも思いません。
私はいつも、いまが一番いいし、いまの自分が一番好きです。昔に帰りたいとはまったく思わない。
でも、1970年代のヒット曲が好きです。聴いていて、すごくしっくりと心にしみます。
半世紀たって、音楽はもちろんですが、音楽の背後にある世界は大きく変わりました。 いい方向に変わったこともあるし、あれれれ〜という変化もある。その大きな変化を振り返りながら聴くからいいのかもしれません。
それにしても、サブスクってほんと、エンターテインメントの形を大きく変えたなあ、とちょっとため息です。
コメント